« May 2004 | メイン | July 2004 »

June 2004 アーカイブ

30-Jun-2004

でたー! ヒロ寺平の「FLOWER AFTERNOON」

なんとなくFM802をつけっぱなしにしていたら大変貴重な放送を聴くはめになってしまった。
本来のDJである岡本祐佳さんが、集中豪雨のために新幹線で名古屋から大阪へ来ることが不可能になり、近鉄を迂回するため、番組に間に合わないことになってしまったのだ。
そしてピンチヒッターにやってきたのは…… 毎朝おなじみのヒロ寺平!

BBSもご覧のとおり……(笑)
image/flowerafternoon

1時間足らずでしたが、大人の女性DJの声でしっとり楽しむいつもの「FLOWER AFTERNOON」とは一味違った「FLOUR AFTERNOON」(こら)が楽しめました!
そして近鉄アーバンライナーを迂回してやってきた岡本祐佳姐さんのにべもない対応(もちろんギャグで)に更に大笑いしたのでした。

28-Jun-2004

STYLE MUSEUM -a taste of authentica -

BARFOUT!+FM802 present STYLE MUSEUM -a taste of authentica -
到底平日の夜なんて空けられないんでこのライヴも当然行けないんですけど……
なんですかこのラインナップはぁ~~~!
独身だったら間違いなく2日連続でいっちゃいますよ。これ。

検索キーワード人気ランキング 2004年26週

今週も「ちょっと5」形式で。眠いので簡潔にまいりますわね。

No.3!! 「BLUE AGE ORCHESTRA」
オフィシャルサイトプレオープン後、まだ動きが無いので今週おとなしくなったBlue Age。

No.2!! 「ヘアカタログ」
なぜか復活。

No.1!! 「荘野ジュリ」
期待の彼女が今週も1位! もうすこしネタが集まったらジュリちゃんカテゴリも作ろうかな。

さて、802にリクエストして寝るとするか。

26-Jun-2004

写真うつりが……

Blue Age Orchestra に興味があまりなさそうな同年代の人たちにプレオープンしたサイトを見せてみた。
すると
・悪役の顔かも?タイプではない
(……元が男前だってわかってるからうちらファンは脳内修正かけちゃってるのかなあ)
・足が短い (だから腰穿きしてるんだって。 笑)

と、少なくともルックスに対する反応はいまいちだった。
今度テレビで動いて歌ってるところを見せてガツンといわしたれー! と密かに思った。
まあ、いちばん見たいのは自分なんだが……。 うっしっし。

3日間更新をサボって作っていたもの

[R-Addiction : Time Limit]

はい、3日間更新をサボってこんなものを作っておりました(苦笑)
以前から、自分自身も欲しかったし、数人のファンから要望もあったメディア&イベントスケジュールの表示CGIです。

え、そんなスケジュールなんてオフィシャルに載ってるじゃん? そのとおりです。
事実、データの大半の元ネタはオフィシャルサイトです。

でもさぁ。でもさぁ。

あのサイトのメディアスケジュール、日付順ではなく放送局別で、しかもその放送局の順番にときどきばらつきがあるから、ときどき放送を見落としてしまったりすることがあるんだよね……
それに、地元の放送局のデータだけ固めて見たいって思うことない? 地元の今後数日間とかに絞れば、携帯電話でもパケ代がそれほど苦にならないだろうし。
あとね、本屋に行こうと思ったときに、雑誌の掲載予定なんかが携帯電話で把握できると便利でしょ。

光永亮太の5枚目のマキシ発売にあたって、イベント出演や雑誌・ラジオへの露出がぽろぽろ決まりだしたのをきっかけに、とうとう念願のこれに着手したわけです。

地方レベルで表示エリアを絞れるほか(該当する地方のローカルものと、全国区ものを合わせて表示します) 今日から数日間という日数指定ができます。これで携帯電話でも、光永亮太がらみの今後数日間の予定がぱぱっとチェックできるというわけ♪ 更にPC用のウェブサイトであればJavaScript でページに組み込むのも簡単!
ちょっといじってみて、ご意見などあればコメントなりトラックバックなりいただけるとむっちゃ嬉しいです。

今後の課題。
・現行プログラムは「放送業界タイム」に未対応。
(たとえば通常の日付でいう4日午前1時からの番組の場合、放送の世界では3日25時の番組とされる。よって、3日0時~4日5時までは「きょう」とみなされるべき)
・電波メディアの場合、放送が終わったプログラムはその日のものであっても消しちゃったほうがいい?(意見待ち)
・データにいたずらされないよう、データ追加モードにパスワードを要求するなどのセキュリティ対策を。
・2038年問題には非対応。もっとも対応する以前に、インターネットのありかたとか、コンピュータのアーキテクチャとか、わたしの想像もつかないようなところでもっと根本的な面が変わっていそうな気もするので対応する気はありませんが。
・その他、使ってみた人からのご意見次第で。

そしてなにより
・今後メディアスケジュールが増えるごとに打ち込み作業が入るぞ! あーたいへんだ! 忙しくなるぞ。
まあ、これは覚悟の上なのですが。

今はまだ自分の管理下のサイトでしか使うことを考えていないので、マニュアルも全然作ってませんが、将来的には他のアーティストのファンサイトを運営される方にもフリーCGIとして「ご自由にお持ち帰りください」することも考えてるので、どうぞ忌憚無きご意見をいただければ幸いどすえ。

21-Jun-2004

検索キーワード人気ランキング 2004年25週

今週も「ちょっと5」形式でまいりましょう。
とFM802の「HIRO T's Morning Jam」リスナーにしかわからないことを口走ってみる。すまぬ。

No.3!! 「Hatten ar din」
かなり前に仕入れた「Habbaytek」がここにきて効いてきたか。

No.2!! 「BLUE AGE ORCHESTRA」
惜しくも(笑)今週2位。
オフィシャルサイトプレオープンの影響が意外と出てません。
というか既に固定客な人たちが多いのかしら?(だといいんだけど)
26週め以降、新曲の反応等でアクセスが伸びる可能性も。

No.1!! 「荘野ジュリ」
一時の「ヘアカタログ」並みの(?)圧倒的1位!
新作「マーメイド」の反響が上々か。CSで流れているプロモーションビデオが幻想的でいいんだよね♪
あのアメフラシのおばけみたいなやつが…… なんともいえずコワいっす。

というわけで今週は文句なくNo.1に輝いた荘野ジュリ!
しかし、彼女の「地」ってどんなキャラクターなんだろう……
こういう心の闇、悲しい暗い部分を歌う歌手に限って、ふだんはあっかるい人も珍しくはないし……
北大阪地区出身とのことなのでコテコテ度は低いにせよやっぱり関西弁でしゃべるんだろうか。
楽曲も、それ以外も、今後がわくわく気になる荘野ジュリちゃんなのでした。

G感性

G感性

これ、10年くらい前に流行ったよね。

続きを読む "G感性" »

20-Jun-2004

第29回 キンダーフェスティバル

KTV [イベント 第29回 キンダーフェスティバル]

大阪と兵庫の多数の幼稚園児を集めてダンスやマスゲームなどをする会。幼稚園の運動会・体育祭のお遊戯やダンスの部分だけを抽出して巨大化したものと考えればいいかな。

長女と次女をそれぞれ違う幼稚園に入れたが、このいずれの幼稚園も毎年この催しに参加している。上の娘が年長のときに参加したのが西宮スタジアムでのファイナルだったので、大阪ドームでのキンダーフェスティバルは初めて。

元々蒸し暑かった上に人の水分も加わって、ドーム内の逆サイドがかすむほどの湿気。ちょっと動いただけでも汗かきのわたしはもう水をかぶったようになっていた。
次女は年少児で、開会式の次の催しに参加した後はもう観覧するのみ。

毎年恒例の年長児による名物「パラバルーン」は今年も壮観だった。
直径7-8メートルはありそうな大きな薄い円形の布を広げたり、ゆらしたり、風船状にふくらませたり…… を集団で行う一種のマスゲームなのだが、ドームの照明を暗くして、パラバルーンでつくったふくらみを内側からフラッシュで光らせるなど、今年のは演出がすごく凝っていた。昼間の早い時間から闇と光を使った演出が出来るのはドームの強みともいえるだろうか。(西宮ではこの手の演出の必要上、イベントが夜に及んでいた)
順調にいけば、2年後娘もこの「パラバルーン」に参加することになる。
そのときはどんな演出が待っているだろう。

ひとつ個人的に難を言えば、賛助出場として駆けつけてくださった高校生達やプロの劇団など、園児以外の演技プログラムが多すぎるかなということ。キンダーフェスティバルの主役はあくまでも園児たちなのだし、できるだけこどもの演技の比率を多めにできないものだろうかと思った。特に高校生のマーチングなど、クォリティはいずれもさすが全国レベルだったんだけど……

18-Jun-2004

BLUE AGE ORCHESTRA オフィシャルWebサイト、プレオープン!

BLUE AGE ORCHESTRA

いきなり「永遠の木」の歌詞、同曲の45秒試聴版、そして男前約2名の写真がババンと(not 堂珍夫人)表示されてほぉぉって感じでございますわ!
ほらみんな急いで!

でも「オフィシャルが開いたよ!」ってSHIHOさんからの知らせを受ける直前、実はわたし立ち寄ったドラッグストアで「永遠の木」と思われる曲を聴いてたんですよ。
正確には「数日に一度は立ち寄るドラッグストアのBGMがもしやCAN SystemのそれもA-5chでは」と思い立ち、オンエアの時間を狙いうちしたところ命中!ってことなんですけど。

(以後、オフィシャルサイトと「永遠の木」両方のネタバレあり、注意)

続きを読む "BLUE AGE ORCHESTRA オフィシャルWebサイト、プレオープン!" »

17-Jun-2004

悪い夜更かしお母さんは

今日は次女の幼稚園が月に一度のお誕生会。母親にとってはこどもにお弁当を持たせる「愛情弁当の日」でもあります。
ふつうのお母さんはこんなとき、早寝をして、早起きでお弁当をつくります。
でも夜更かしがやめられない悪いママのわたしは、夜更かしの続きでそのままお弁当の材料を作りました。
これから仮眠程度に休みます。
寝ている間に粗熱がとれるから、あとは詰めるだけ。
6時ごろ起きて「HIRO T's Morning Jam」を聴きながらお弁当を詰める予定。

……

追記。
その後朝7時20分くらい(!)まで寝坊してしまいました。
朝食を作り、お弁当は辛うじて詰めました。
寝る前にネタを仕込んでおいて正解でした。

しかし、わたしが眠っている間になんと「HIRO T's Morning Jam」では光永亮太のTシャツプレゼントという「タイムサービス」があったそうな。
……悔しい。

16-Jun-2004

球団統合:西本さんと仰木さん

MSN-Mainichi INTERACTIVE

◇西本氏「寂しい」 仰木氏「仕方ない」

 79年に近鉄球団創設30年目でリーグ初優勝に導いた元監督の西本幸雄さん(84)は「パ・リーグの観客動員は増えており、我慢して強くなれば乗り切れると思っていた。寂しい。1リーグになり、球団数が減れば、競争がなくなり必ず全体の力が落ちる」と今後のプロ野球界を危ぶむ。近鉄、オリックス両チームの監督を務めた仰木彬さん(69)は「両チームが存続してほしい願望はあるが、経営状況を考えると致し方ない。合併効果として、優勝争いが出来るチームを作り上げてもらいたい」とエールを送る。

そりゃ、西本さんのコメントをとらないほうがおかしいわな。
それと仰木さんも忘れちゃいかんよな(こら>あたし)。

今の世の中の変化を考えると、わたしは寂しいけど仰木さんに賛成かな。

でも、この合併が実現しても、そしてプロ野球が1リーグ制になっても、1981年の西本監督最後の試合だっけ、近鉄・阪急両チームのナインに胴上げされた姿をわたしは多分忘れることはないでしょう。

(脳内BGM:「LAST KISS」 by BONNIE PINK)

15-Jun-2004

あやです。(仮名)

ごめんなさい!!間違えて削除してしまったので
メ~ルくれてた方!大変失礼しました。
ヾ(^-^;) ゴメンゴメン
アドレス帳に残ってて一安心(´▽`) ホッ
このままではいけないと思い、振り出しに
戻っちゃうけどいいかな?
最近????? 仕事でお疲れモードなので
癒されたいですっ^^

「オレオレ詐欺」ならぬ「あたしあたしスパム」(←名称は勝手に創作)ってやつですな。
残念だけど、もうこの手には乗らないよ!

というのも、実は前にちょびっと、この手のことでドジっちゃったことがあるんだよね。
といっても金銭等の具体的な被害はいまのところ、ありませんが……

続きを読む "あやです。(仮名)" »

14-Jun-2004

近鉄社長「オリックスと球団合併で合意」

近鉄社長「オリックスと球団合併で合意」

オリックスの前身である阪急と、近鉄とが、ペナントレースで、そして2シーズン制のプレーオフで、他球団そっちのけでパ・リーグの覇者の座を競い合っていた頃を知っている者としては、ただただ驚くばかりです。(当時わたしは阪急ファンでした)
どこかのメディアが西本幸雄氏にインタビューしてないかチェックしたいところだね。

あのころのパ・リーグファンが今日にタイムスリップしたらびっくりするよ、きっと。
いや、合併以前に、まず携帯電話やPCを見てびっくりしそうな気もするけど。(そういう問題じゃないって)

しかしそれにしても、球団経営って大変だねえ……。

検索キーワード人気ランキング 2004年24週

なんか先週どさくさで23週のランキングを発表してなかったような気がするんだが
♪どうだぁ~っていいさぁ~(こら)

No.3!! 「ヘアカタログ」
やっとNo.1から脱落。 笑

No.2!! 「荘野ジュリ」
新作「マーメイド」が発売された影響かも。
プロモーションビデオもときどきCS放送で流れてますよん♪

No.1!! 「BLUE AGE ORCHESTRA」
あちゃちゃちゃちゃちゃちゃ、わちょ~!! 謎
新作の発売とタイトルも決定し、居ても立ってもいられないファンたちのそわそわが目に見えるようなNo.1獲得。
いえ、わたし自身がそうですから……。

というわけでやーーーっと「ヘアカタログ」脱落で(爆) 当分はBlue Ageの天下かな?
だけど新作解禁待ちの光永亮太くんも来週か再来週あたり、くるかもよ。
ワンツーフィニッシュなんてあり? だったらうれしいな。

10-Jun-2004

とつきとおか

妊娠週数の数え方について教えて下さい
あるラジオ番組で、若い男性DJが、CHEMISTRYの曲をかけた後だったかと思うが、堂珍嘉邦の妻が妊娠4ヶ月であることに触れ、そこで「2月18日にアルバムがリリースされた頃に授かった子かな」といったことを口にした。

なるほど、大人の男であっても、人の親になるまでは「とつきとおか」の意味を知らない人が多いらしい。たとえば今夜もし新しい命を授かった場合、いつあかちゃんを産むことになるのかくらいは、女は保健体育なり家庭科なりで、中学か高校の頃には習っているのだ。男だって、大人の常識として知っておいて欲しい。
(もし、知識としてはちゃんと知ってらして、とっさの計算間違いだったら、ごめんなさいね、DJさん)

日数計算にはこういう便利なツールもある。
ガゼット for Mobile
「すすむ→」からリンクを辿って「[6]日数計算」を選べば、2つの日の間の日数差が計算できる。
(本来携帯電話用に設計されているため、PCでは若干化ける文字がありますが、実用には支障ありません)
これで見ると、2004年2月18日と2004年12月1日の日数差は287日もあり、12月に出産予定の堂珍夫妻のあかちゃんは、どうみてもアルバム発売日前後の子ではないとわかる。だいたいこの時期のCHEMISTRYのおふたりはキャンペーンで多忙だったんじゃないのか? このことから、どうもあかちゃんはアルバムキャンペーンがひと段落してほっとした頃に授かったらしいことがわかり、なんとなく微笑ましい。

And last but not least...
堂珍嘉邦・敦子夫妻のご多幸を心よりお祈り申し上げます♪

「永遠の木」大阪でも聞かせやがれっ!

あづささんの「絶対負けない男、じゃなくて女のノート!」とほとんど内容がかぶるんだけど、やっぱり書かずにはいられない。

鹿児島の方から、JFN系の「OPEN SESAME!」という番組で「永遠の木」がかかったとの報告があった。
この「OPEN SESAME!」はJFN系の主に地方局を対象に作られている、微妙に全国ネットな番組である。なぜ「微妙に」かというと、JFN系でも都市部ではほとんど流れていない(JFNのキー局であるはずのTOKYO FMですら流していない!)。特に5大都市の局はほとんどがローカル番組でJFL局(J-WAVE・NORTHWAVE・ZIP・802・CROSS)や他の「地方局」に対抗するからではないかと筆者は勝手に想像しているが、あくまでも勝手にシンドバッドであり想像の域を出るものではない。

ということで、音源はそろそろ出回っているしリクエスト攻勢に出てもよかろうというわけで。
当初は JFNつながりで fm osaka をメインターゲットにしようと考えてはいたが、いざとなってみると聴きなれない局へのリクエストってけっこうしづらい…… 結局 fm osakaには「RIVERSIDE DAYLIGHT」のみ。
その代わり、FM802へびしばしと。「HIRO T's MORNING JAM」「HAPPY FUN RADIO」「FLOWER AFTERNOON」そして疲れたーもうリクエストしないーとブツブツ言いつつ「ROCK KIDS 802」にまで……
ほとんど「ストーキングモード」でリクエストしたものの、すべて梨の礫……。
今朝からも「HITS UP 802」「HIRO T's Morning Jam」「HAPPY FUN RADIO」……ぜーんぶ、だめでしたよっ。ふん。

執拗過ぎるほどのリクエストの意味を、どうかどこかの番組の方が気づいてくださるといいんだけど……。
もちろん自分自身も曲を聴きたいし、こんな素敵であろう曲を作り演奏する人たちがいるんだってことを、音楽を積極的に聴く気のある人が多いFMリスナー達に、できるだけ早く知って欲しいんだと。

Blue Ageの前身のCOVERがfm osakaでも802でもほとんどとりあげられてなかったというのはちと痛い。
九州、特に福岡や長崎といった北部のようにCOVERが認知されているだけでもだいぶ違うんだけど……

……COVERが認知!? む!

COVERの「WILL」ってAM局の毎日放送でプッシュされてた時期が確かあったはず!
……これはFMにこだわらず、毎日放送の夜の音楽番組をちとチェックしてみるかな。
「WILL」をプッシュしていた番組自体はもう終わってるようだけど、確かめる価値はあるかも!

追伸 10日、USEN 440の邦楽リクエストチャンネルでかかったとの情報あり。

9-Jun-2004

「永遠の木」オンエアされました

鹿児島在住のかたから掲示板にいただいた情報によりますと、JFN系地方局を対象にした朝の番組「Open Sesame!」で「永遠の木」がオンエアされたとのこと。

ということでついに解禁ですかな? 今日から早速攻めますぜよ!

あとは早くオフィシャルサイトも開いてくれないかなー。

8-Jun-2004

閉店セール

うちから南に1kmほどの紳士服店で本当にあったこと。
その店は「閉店」と書いたでっかーいポスターをいっぱい貼って「閉店セール」をアピールしてました。
それが実家の父がときどき買い物に乗せてくれる車の窓からよく見えるのでした。

その日も父の車はその場所にさしかかりました。長女が言いました。
「なんかあのお店、字が違う!」
見ると「閉店」のはずのその店の大きなポスターたちは、すべてそっくりそのまま同じサイズの「開店」と貼りかえられていたのでした。

7-Jun-2004

あら、こんなところに「NEW BREEZE」

ニューブリーズ

どうも、この「NEW BREEZE」は、FM802のエリアは完全に無視して東京から広島へ(または広島から東京へ)直行してしまうようです。

一字違いの大違い II

先日TOWER RECORDS (日本向け @TOWER.JP)」ならぬ「TOWEL RECORDS」を紹介しましたが、世の中にはパロディではなくても「一字違いの大違い」があるものです。

これはおなじみ新星堂のウェブサイトですが、1文字足りないと……
後者の企業にもいつもお世話になっております。

3-Jun-2004

くりみー的小林武史観

Salyuの「Valon-1」とか、My Little Loverのいくつかの曲とか(古いけど「Yes」なんかがそうだ)、買うほどではないんだけど、FMでかかってたりすると気持ちいい。メロディやコードといった曲の展開が生理的になじむ感じがするのだ。

そういえば、若い頃こんなことがあった。
演歌に対していまひとつ好きになれない旨の発言をしたわたしに、ひとまわり年上の義兄がこう言ったのだ。
「歳をとれば、演歌の良さもわかると思うよ」と。
だけど、あの頃の義兄の歳にほぼ追いついても、演歌に対する認識はほとんど変わらない。「和」成分が濃い目の典型的な和洋折衷文化のひとつであるとの客観的な見方は一応出来るが、好きで聴くという姿勢には未だなれないのだ。

もしかして小林武史の音って、そんな「演歌離れ世代」「非・演歌世代」の「にほんのこころ」(の一部)になりうる音楽なんだろうか。そんなことを、ふと仮説的に考えてみたりした。あくまで仮説だから大いにつっこんでくださーい。

あの会社の幼稚園バス

幼稚園バスについていろいろ調べるため、サーチエンジンを検索中にちょっと脱線。

ニュース(ダイムラー・クライスラー・ジャパンのニュースリリース)
T1N(写真が載っています)
これ、よほどのお坊ちゃま&お嬢様幼稚園しか採用しないんでしょうね……

余談ですが、次女の幼稚園のバスは、よくある国産の幼稚園バスです。
お願いだからタイヤがはずれたりしませんように。 ……といえばわかるかな?

幼稚園バスの謎2

幼稚園や保育園の送迎バスに「スクールバス」と「幼児バス」が存在するのはなぜか。
タクシー運転手やトラック運転手を長年経験してきた父にこの件を相談してみた。

「幼稚園は『スクールバス』で、保育園や保育所のバスが『幼児バス』ちゃうんか?」

という返事。
父の説はこうである。

続きを読む "幼稚園バスの謎2" »

2-Jun-2004

「永遠の木」 オンラインショップ プチリンク集

Blue Age Orchestra 「永遠の木」
[ Amazon | @TOWER.JP | HMV | 新星堂 | JBOOK | FM802 OTOSHOP (Neowing) ]

「永遠の木」は1トラックのみ?

ヴォーカリストの弟君の新作同様(こら) 各オンラインショップの予約がスタートし、リリースが確実視されているBlue Age Orchestra の新作ですが、どうも TOWER RECORDS 以外に「永遠の木 (instrumental)」が収録されると書いているショップがありません。
インストゥルメンタルナンバーにも定評のある彼らのこと、と微妙な期待をついついしてしまいそうなものですが、ここは渾身のワントラック勝負でくるんでしょうか。

勝手に憶測しててもしかたありません、オフィシャル早く空かないかなあ……
今日は待ちきれずついにコマンドプロンプトから「www.blueageorchestra.net」に Ping をうってしまいました。
image/ping
まだホストは稼動していないようです。 笑

淀屋橋発K特急最終便

ことしの春ごろ、なにげなくはまっている曲をMedia Playerの再生リストに集めて、曲順などいじってみたら、それなりにノンテーマのコンピレーションとして成り立ちそうなものができてしまった。
そこで考えた。これを聴きながら電車に乗るとしたら……
全曲の所要時間などを考えた結果、京阪特急に決定。それも淀屋橋発出町柳行き最終便。
昼や夕方の京阪特急なら、何度でも乗ったけど、終電はさすがにない。その最終便のダイヤとにらめっこして、駅の到着・通過時間に合わせて、曲を入れ替えたり、調整して、こんなものができた。

続きを読む "淀屋橋発K特急最終便" »

1-Jun-2004

検索キーワード人気ランキング 2004年22週

No.3!! 「大地讃頌」
今回も「大地讃頌」というキーワードのみでの検索が目立ちました。
学校で歌われる方、佐藤先生の逆鱗に触れないよう(こら)頑張って歌ってください。

No.2!! 「オキシライド乾電池」
なぜか久々の上位ランク入り。
そういえばCDプレイヤーのアルカリ電池での実験結果を最後まで書いてなかったんだけど。
結論から言うとなんとアルカリのほうが僅差で勝ってしまったんですな。
(オキシライドのときと同じ「SWEETEST ILLUSION」で電池切れ……。つまり「再現モード」に入る前の「SWEETEST ILLUSION」後半戦と「Changes」の分、アルカリが勝ってしまったという結論になります)

これはテストの条件がおかしかった可能性があるので、後日別の形で両電池の再テストを予定しております。

No.1!! 「ヘアカタログ」

次点クラスには「荘野ジュリ」「あるなしクイズ」、
そして…… 「BLUE AGE ORCHESTRA」!
きましたよーついに。結構期待されてるのね~。
オンエア解禁後のFMなんかでもばんばん流れるかも。ちょっと期待。

MUSIC FAIR21から日にちがたったせいか、それともおにいちゃんたちにみんな注目しちゃったせいか、今回「光永亮太」でのアクセスは少なめ。ま、新曲解禁も近いことだろうししばらくのんびりしようじゃないですか、りょーちんファンの皆様。

* comments *

* trackbacks *

* Drecom RSS *

Powered by
Movable Type 3.36