« September 2004 | メイン | November 2004 »

October 2004 アーカイブ

30-Oct-2004

yaplog ライクなコメントリストをつけてみよう

まずはみつながたいちろうの本格始動おめでとさん。
おっと、彼の名前をアレの意味で使うのはわたしたちの間だけの隠語だったね。単なる頭文字つながりだし。この手紙は一応公開なので、ちゃんとMovableTypeとよばせていただきやしょう♪
そしてワタクシ、ここではちょっと姉貴面かましてよかですか?(笑) かくいうわたしも実はMT導入からまだ2ヶ月。本音を言えば一緒に勉強するつもりで色々調べてたりもするんです(笑)

そういえばデフォルトのMovableTypeにはコメントリストがなかったっけ。せこいこと言わずにデフォルトのテンプレートからつけてくれればいいものを……。確かに、サイドバーにコメントリストやトラックバックリストがないと、特に友達の出入りがあるサイトの場合結構寂しいやんねぇ。
実はわたし、この2ヶ月の間にそのことをすっかり忘れてました。
だから自分がどこを参考にしてコメントリストを作ってたかも忘れちゃった(苦笑)

続きを読む "yaplog ライクなコメントリストをつけてみよう" »

28-Oct-2004

究極の「話せりゃ、いいやん」機の使い道

先のエントリー「本当に通話しかできない携帯電話」へのセルフつっこみ。

これって、実は小学生の護身用・連絡用に持たせるのにかなりいい機種のような気がしてきました。

余計な機能がついていないので、学校へ持っていってもおもちゃになりづらいし、電卓機能や辞書機能をカンニングに使うこともできません。
メールやWebができないから、Webがらみでのトラブルに巻き込まれる心配もありません。
小学生ともなれば、自宅の電話番号くらいは覚えているはず。だからこの電話があれば自宅には電話連絡がとれます。一方、電話が勝手に電話番号を覚える機能がないので、変なところに電話をかけるリスクも減ります。何かを見てかける場合もないとはいえないのでゼロとはいわないけど。

願わくばこどもの使いすぎを防ぐため、この機種でのプリペイドなり、通話先制限コース対応機があれば言うことありません。TU-KAといえばプリペイド携帯電話を示す一般名詞のように扱われている「プリケー」の会社ですから、少なくともプリペイドは不可能ではないでしょう。

障害等がないこどもなら視力その他を気にする必要もありませんから、同等の機能でもっとコンパクトなサイズにして、小学生向けにキュートなデザインの機種があってもいいかとも思います。デザインをサンリオとかナルミヤあたりと提携して作ったりとか(端末代高くなっちゃうかな?)。

そう考えると、どうしてこういう機種がもっと早く出なかったんだろうという気すらしてきました。
ダンナ曰く「……高く売りつけられないから」
確かにね。いろんなサービスも含めてね。 苦笑

参考、ということでもう一度CNET Japanへのリンクを載せておきます:
ツーカー、ディスプレイのない携帯電話端末を発売 - CNET Japan

オフィシャルサイトでも「MARBLE」情報!

CASIOPEA Official page

ジャケットがタイトルの「大理石」を連想させる墨流し風のグラフィックでキレイです。
今回鳴瀬さんの作品が3曲も入ってるのが気になります。今まで向谷さんが3曲というのはたまにあったけど、ナルチョさんが3曲ってありましたっけ? 珍しいかも。わくわく。

しかし別の某アーティストの(伏せんでいいって)ファンとしては組曲「UNIVERSE」の最初と最後の曲名につい微笑んでしまいます♪

27-Oct-2004

本当に通話しかできない携帯電話

ツーカー、ディスプレイのない携帯電話端末を発売 - CNET Japan

最新型携帯電話への設備の拡充等ができないことを逆手にとって「話せりゃ、ええやん」とシンプルに基本機能の充実に徹した電話を打ち出しているTU-KAですが、なるほど、これは究極形?

でもいまどき60代くらいなら普通の携帯電話は使いこなせる方が多いようですよ。
ビデオの予約すら妻や(結婚前当時の)娘にまかせていた実家の父ですら、いまやauでEメールをうってきますからね。それも同世代の元仕事仲間などとメールをやりとりして覚えたみたいです。

つまりこれはもっとメカに弱い方やお歳を召した方が対象だと考えればいいのかな。ボタンが大きいと多少からだが不自由でもダイヤルしやすくなりますし。

かく言うわたしは……
やっぱりいろいろな機能のついたいまどきの携帯電話にしました。

KDDI au: 機能別製品ラインナップ > W21K

「win」対応機の中ではそれほど高機能な部類ではなく、新しい携帯番号を教えた友達には「あんたにしちゃマニアックじゃないね」と言われました(ぉぃ)
それでもダブル定額と着うたは嬉しいです♪

行列のできる(嘘)記事ランキング 2004年43週

No.3!! なつかしの「Hatten ar din」の素顔
わお! どうしてこんなに古いネタがいきなり掘り起こされちゃったんでしょう。
「Hatten ar din」の本当の姿「Habbaytek」について、5月に書いたエントリーが今週3位に。

No.2!! 荘野ジュリ関連いくつか。
新曲「カゲロウ」が16日にリリースされた荘野ジュリが2位に。27日発売の高鈴、BLUE AGE ORCHESTRAと一緒にオンライン注文したので届くのが楽しみ。

No.1!! 「青春の影」 オンラインショップ プチリンク集
「青春の影」キャンペーンのため、この25・26日には関西へも来訪。26日のご出演はFM COCOLOだったのね。貴重なBLUE AGE来阪だったのに聴き逃してしまいました……(涙) ごめんなさい。
このあと、東海・関東地方で引き続きキャンペーン中です。

中越地震、ワゴン車から子ども救出

中越地震、ワゴン車から子ども救出 - asahi.com : 社会

※当初の速報では「母子救出」となっていました。

土砂崩れで「行方不明」になっていた母親とこども2人が生存しているとのこと。地元に住んでいるそうなので、帰る先が復興中の生活だということを考えるとこれからが大変だとも思いますが、それでも素直に喜びましょう。5日間もよくがんばったと言いたいです。
いまテレビを見たら、テレビ東京系(わたしの地元ではテレビ大阪)を除く民放各局とNHK総合が救出の様子を生中継しています。
息子さんが救出されて病院へ運ばれたとのこと。
お母さんとお嬢ちゃんの救出はまだこれからなんだそうです。
レスキュー隊さん、よろしくたのんますぜ。

これから生きていく新潟中越地方の人のためにせめてお金でも、と思うわれわれのために、続々募金が始まっています。
「新潟県中越地震災害義援金」の受付について
他にもたくさんあるのですが、とりあえずは比較的信頼できる募金団体3団体がまとめて紹介されているこちらへ。

23-Oct-2004

オフィシャルサイトが「青春の影」仕様に変身!

BLUE AGE ORCHESTRA

インタビューページで二人がこの曲に対する熱い想いを語っているので、インターネットに接続しているPCを使えるファンは絶対読むべし。これ義務!(このblogが読めてる時点で条件が既に成立してるし)
そして、拡大された雄一さんとたいちさんのアップ。うーんやっぱり素敵♪
あのジャケットを一度、LPレコードサイズで見てみたいっと思ったのはわたくしだけでございましょうか。 笑

何回見ても涙腺が反応するシーン

「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」の「ひろしの足の臭い」。
「転校生」のラストシーン。

わりとあたしゃ涙腺が弱いほうなのでまだまだありそうなんだけど、何度見てもダメなのはとりあえずこの2つ。思いついたらまた追加します。

21-Oct-2004

MovableTypeを早速バージョンアップしてみたのだ。

19日からMovableTypeの新バージョンが公開されているということなので、早速アップグレード。
とりあえず今までのドキュメントは問題なく表示されている模様。

新機能としてサブカテゴリー機能(ほしかったんだよねこれ)、記事投稿スケジュール機能(要するに指定日投稿機能、ココログには既にありましたな)などなどが付いているとのこと。おいおい試していくつもり。

まずは早速鳴瀬喜博さんと桜井哲夫さんに「記事投稿スケジュール」機能の実験台になっていただこうかしら。うふふ(不気味)。

20-Oct-2004

48歳のお誕生日おめでとうございます。

1956年生まれなんだから、ことし年男だったんですね、向谷実さん。
お誕生日、おめでとうございます♪

ちょっと濃厚めの香りを。

やっとこの秋はじめて「Organza Indecence」をつける気になった。濃い目の香りをつける気になるとわたしの中で秋が本格化した証拠。かなり甘めでセクシー系なのに、しなだれかかるような媚びた感じがないのは、レディスフレグランスには珍しくフローラル系の成分を全然使っていなくて、甘い香りのする樹木やスパイスがメインになっているかららしい。そう思って手首を嗅いでみると、シナモンやナツメグのような香りも入っているような気がする。

もともと「Vol de Nuit」や「Cabochard」あたりの濃厚めの香りが好きで、真夏にも量を減らしぎみにして使っていたほど。それがここ3-4年くらい、温暖化のせいで暑い季節が長くなったり、世間の流れがライトな香りに傾きつつあったり、わたし個人も服装がカジュアルに偏りがちになっていたり、色々あって濃い目の香りから遠ざかりがちだった。いまの主力は「Coriandre」「Fujiyama Homme」そしてL'Occitanの練り香水「The Vert」「Neroli Rose」あたりか。

ところで、10年くらい前だと、我々が生まれる前、ものによってはラヴェルやサティが生きていたような時代からあるような名香も、新作と一緒に共存していたような気がするのだが、今日本でまともに残っている古典的名香というのはかなり稀ではないのだろうか。
たまに名前が残っていてもここ数年の間にリニューアルされて中身は別物に変身していたり。
そんな中でゲランががんばって古い香りを出し続けていたり、特にフランス方面のブランドがネオクラシックな香りを新作として出したりすると、なんだか嬉しくなる。「Organza Indecence」はジバンシイが1998年だか99年だかに作ったそんな香りのひとつだったが、実はとっくにディスコン(廃番)なのらしい。

せっかくいいものを作っても時代に勝手に使い棄てられてしまうことを思うと、なんだかここ数年の誰でも知っているメジャーな香りに手が伸びない。時代遅れの香りもうまく使えば「他人の知らないいい香り」になるのだからと、ここ暫くは開き直り気味である。

15-Oct-2004

「36度5分」 オンラインショップ プチリンク集

荘野ジュリ 「36度5分」
[ Amazon | @TOWER.JP | HMV | 新星堂 | JBOOK | FM802 OTOSHOP (Neowing) ]

14-Oct-2004

EAT IT!?

"Weird" Al Yankovic が 「Beat It」をもじった「Eat It」ってのがあったでしょう。
それをとあるオンラインCDショップで検索したんですよ。
そしたらあれれ。

「SWEAT IT OUT」が検索にひっかかってました。
ちゃんちゃん。

8-Oct-2004

「Tuning Tuesday」

さて 千葉県を中心に放送されているFM局・bayfm
今週の火曜日深夜(水曜日未明)から、BLUE AGE ORCHESTRAのレギュラー番組「Tuning Tuesday」が始まっています。
初回の放送は聴かれた方によるとこのような様子だった模様。「初めてなのでとりあえず自己紹介」といった雰囲気だったのかな?
次回以降はお便りも読まれるとのこと。時間帯がかなりの夜更けだけに、かつての亮太さんの「MellowMellow」(当時23:00~の放送でした)のように、その時間になるとチャットにぞろぞろ人が集まってくる、なんてことはないでしょうけど、また誰のお便りが読まれるかという楽しみができるかもしれませんね♪

どうでもいいけど今週の「青い休日」で、ドアップのたいちさんの後ろにいる雄一さんの表情を見て「西川きよし」など想像してしまったのはわたしだけでしょうか?

リンクを「はる」

リンクは「貼る」もの? 「張る」もの?

若い頃趣味で掌編恋愛小説やらエッセイやらを書いていたこともあって、そういった経験を何もしていない人よりは、日本語のセンスは少なくとも悪くはないつもりでいるのだが、そういえばこの言葉についてはわりと厳密な使い分けをすることもなく、あいまいに済ませてきたような気もしないではない。

まずは数の論理でいってみよう。
Google 検索: リンク 張る
Google 検索: リンク 貼る
このエントリーを書いている現在で、前者が 約 130,000 件、後者が 約 121,000 件 とある。ほとんど互角ながら、トライフォーポイント1本の成功/失敗の差で「張る」がリードといった趣か。

さて本当はどちらが正しいのだろう。現役SEだけに技術系用語には多少うるさいダンナとちょっと話し合ってみたら、ちょっと納得のいく説が得られたのでお話しておくと――

リンクの場合は直接ぺったんと接着する(貼る)というよりは、離れた場所(サイト)にある2つのものの間に繋がりをもたらすという意味が近いので、糸を張るイメージの『張る』のほうがイメージが合う(そういえば「World Wide Web」にしたって「くもの巣」の糸を張ってるわけだし……)。一方、リンクを『貼る』ほうの表現は、バナーなどの画像をHTML上に貼り込むとか、アドレスをコピー&ペーストするところから来たものではないだろうか。

ということで普通のリンクは「張る」ものだろう、という結論に我が家では至ったのであった。
……いかん、先日どこかの書き込みに「リンクを貼る」って思い切り書いちゃってたような気があああ。やばっ。どこの掲示板だっけ! こっそり訂正しとこっと。

6-Oct-2004

こんなテレビ通販はイヤ……でもないか。

ジャパネットうたかた

5-Oct-2004

ジュリじゃないじゅりのおはなし。

……なのでこの記事のカテゴリは「Juli」ではないんです。

井端珠里STARDUST OFFICIAL SITE

この記事では、彼女のことは「いはたじゅり」とひらがなで書かせていただきます。というのも彼女の女優やCMタレントとしての仕事ではなく、「いはたじゅり」名義で出している歌に関する話題ですので。

彼女の名前を最初に見たのは長女と一緒に見ていたアニメ「スージーちゃんとマービー」の主題歌でした。とってもこどもこどもした声なのに歌はしっかりしていたので、こどもの声を出すのがうまい大人の女性の声優だと勝手に思いこんでいました。

しかし今日調べてわかりました。当時の彼女は10歳。歌はうまいけど、ほんとうにこどもだったのです。主人公の「スージーちゃん」と同じくらいの……。

そして7年後。その彼女の歌声をまた聴くときがやってきました。
それは「ケロロ軍曹」。
お盆休み、たまたま土曜日の午前中にテレビ大阪がついていて、この番組が始まったときダンナが「あ、この番組だったのか」という反応をしたんですね。聞けば「こども向けの作品に見せかけた大人向けのネタ満載の笑えるアニメらしいよ」というので見てみたらこれが笑える笑える♪
こどもの頃男児向けのアニメや特撮ものをよく見ていた人(具体例:ダンナ)にしかわからないネタも多いようですが(というかそっちがメイン?)、それが笑えなくとも我々の世代の大人なら確実に笑えるネタ満載です。
もちろんこどもの世代はそれはそれで楽しめるようですから、ある意味「ハッチポッチステーション」的な構造といえるのかもしれません。
その作品の主題歌「ケロッ!とマーチ」を角田信朗さんとともに歌っているのがまたまた、いはたじゅりだったのですね。もちろん、この主題歌も本編同様のふざけた演出で大笑いできるのはいうまでもありません。

この曲を歌う声は相変わらずのおこちゃま風ですが、実際のいはたじゅりはもう17歳。昔わたしが思いこんでいた「こども風の声で歌うのがうまい大人の女性」に、本当に成長しつつあるようです。

そうそう。もっともっと一般的に知られたいはたじゅりの仕事といえば「とっとこハム太郎」の主題歌! 彼女について調べていたきょうになって初めてあれが彼女だと知りました。言われてみればそうだわ……(笑)

4-Oct-2004

きょう気になった歌

100円ショップのレジ近くで「あ、この歌気持ちいいぞ」と気づいた。

お勘定が終わった時点で後ろに誰も並んでないのを確かめて、店員に有線のチャンネルを尋ねた。レジの店員はアルバイトの子だったらしくて困っていた。斜め後ろで商品整理していた、わたしと同年代くらいの男性が代わりに
「大阪有線(USEN440)のA-24ですよ」
と答えてくれた。名札を見たら「店長」と書いてあった。
店員さんもわたしも助かった。 笑

早速PHS(……いまだにブラウザホン633Sユーザです)を取り出して調べたら、beretというユニットの「CONTRAST」だそうな。

今年の春頃「う・ふ・ふ・ふ」のカヴァーもしてた人たちだったのね。「う・ふ・ふ・ふ」はEPOの原曲が好きだったこともあって、いまいちぱっとしないなという印象があったんだけど、オリジナル曲は雰囲気いいぞ。ちょっと今後の動向を追いかけたいユニットかも。

beret徳間ジャパンコミュニケーションズのサイトより)
(事務所のオフィシャルサイトもありますが、試聴その他がついていることもあるので、今回はこちらをリンクしておきます)

思えば光永亮太に出会ったのも USEN440 のかかっていた100円ショップだったぞ。あのときも即ブラウザホンで曲名チェックしたっけ。

2-Oct-2004

荘野ジュリのデビュー前

BBRK : BBRK - 20040201

本名は荘野珠理と書くそうです。
カタカナ書きしただけで本名だったのね。道理でサインの時にはひらがなでも名前を書くわけだ。

そして、デビュー前の彼女は「キャレス」というところで歌の勉強をしていたんだそうです。調べてみるとそこは有名アイドル等(特にユニット)を多数輩出しているタレントスクール。
未来のアイドルをいち早くチェックしたい人たちが注目しているスクールのひとつでもあるようです。

ところで、この「キャレス」を応援している別の方のサイトで、在校生の名前に「荘野舞」という名前を見かけたのですが…… まさか妹さんとか従妹では? 「荘野」姓がそれほど平凡とも思えないだけに、気になります♪

しかしもっと気になるのは彼女がデビュー前に歌っていたという「浮雲」という歌。後に柴咲コウのシングルカップリング曲としてもリリースされているくらいだから、楽曲そのものも相当いいんじゃないの?
これは調査続行ですね♪

ミケネコ研究所、安らかに

mikeneko.ne.jp閉鎖のお知らせ

何を今更な話、といえばそう言われてもしかたないのですが。

.htaccess リファレンスは RIMNET や lolipop 上のサイトの管理にすごく役立ったし、「わかりやすい Hatten の話」やら「解説(・∀・)小麦ちゃんねる」では爆笑させてもらったし。

このようになにかとお世話になったサイトだっただけに、閉鎖、しかも管理人がご逝去という形でのそれはあまりに惜しいです。哀しいです。

やはり同じことを考えている方は相当いらっしゃるようで、ご友人の方が移転して残す計画も示唆されているとのこと。hkn?

サイト管理人様のご冥福をお祈りします。

あたしもできることなら死んで惜しまれるようなものを遺したい…… そんなことをふと思いました。
といっても、ミケネコさんのレベルは無理だろうけどね。

それに、あと40年以上は生きるつもりでいるんだけどね。

1-Oct-2004

さよならレーベルゲート

ネットワーク認証型コピーコントロールCD
『レーベルゲートCD』仕様の終了にあたり

おお! やっぱりそうこなくっちゃね!

でも高鈴の 3rd maxi single は間に合わなかった模様……(涙)

荘野ジュリ関連いくつか。

その1:
ニューシングル「カゲロウ/うたかた」、オフィシャルサイトで試聴可能。(要RealPlayer)
更に! 「カゲロウ」のプロモーションビデオが11月末までの期間限定でフル試聴あり♪
(要・RealPlayer または MediaPlayer)

| 荘野ジュリ | カゲロウ/うたかた |
(オフィシャルサイトの作品紹介ページ)

その2:
まだHMVからの情報のみなので確定ではないんですが……
HMV.co.jp - 荘野ジュリ / 36度5分

12月3日発売、だそうです。
36度5分。平熱。なんだか彼女の歌のトーンにものすごく似合う言葉のような……
これは近々プチリンク集作ることになりそうですな。

* comments *

* trackbacks *

* Drecom RSS *

Powered by
Movable Type 3.36