« October 2004 | メイン | December 2004 »

November 2004 アーカイブ

30-Nov-2004

ミケネコ研究所が復活!

管理人の逝去により閉鎖された後、以前からご友人達の手で復活作業が進められていた「ミケネコ研究所」の旧コンテンツが復活しました。

ミケネコ研究所

ユーザ向けの優れたマニュアル代わりとして大人気だったミケネコさんのサイトの復活、素直に喜びつつまたちょくちょくリファレンスに通わせていただきたいと思います。

天国もしくは極楽のミケネコさん、お幸せでしょうか。
それとももうどこかのあかちゃんとして生まれ変わっちゃった?
もしそうなら、ミケネコさんの生まれ変わりのあかちゃんがどんな大人になるか、楽しみにしていようと思います。

(BGM:「BLESSING」 CASIOPEA)

最近のおすすめ着信音

MOTION GARAGE~モーションガレージ クラブ系着ムービー : Excite エキサイト
他人とは違う着信音が欲しいとか、サブディスプレイ表示もかっこいいものにしたい、というあなたにおすすめ。携帯電話の対応機種を持っていない、パケ代・ダウンロード料金が怖いというあなたは、PCでの試聴だけでもかなり楽しめます。

着楽器☆パラダイス (アクセス先ではいきなり音が出ますのでご注意)
一流ミュージシャンたちが自らがセレクトしたフレーズを、なんと着信音専用に録りおろし! 基本的には5秒程度ですが、中には「着うた」フォーマットを使ったロングバージョンもあります。櫻井哲夫に鳴瀬喜博のベース、そしてリクオの生ピアノなんてのもありますよん! 気のきいたメール着信音が欲しい方にどうぞ。

TFM着信メロディ (リンク先はTOKYO FMのオフィシャルサイトです)
TOKYO FMが提供している着信メロディサイト。ヒットチャートとの連動企画のほか、ときどき「おおっ」というチョイスが見つかるのでチェックして損はないはず。Cassette Con-Los の着うたもここで見つけました♪ あわてな~いで♪

29-Nov-2004

日本でしか通用しないクイズです。

春はフランス、秋はスウェーデン、冬は韓国。なーんだ?

続きを読む "日本でしか通用しないクイズです。" »

「MARBLE」 first impression

とりあえず、夕食の支度のBGMとして聴いてみた感想ですので、「やっと『MARBLE』が買えて嬉しかった報告」程度に読み流していただきたいのですが……

組曲「UNIVERSE」と、それ以外の通常の作品との間に統一されたトーンがいまひとつないかも、というネガティブな理由が20%。「アルバム1枚でこれだけ充実してるとはさすがCASIOPEAだわ」というポジティブな理由が80%、で……
この「MARBLE」、ディスク1枚にもかかわらず、なんだか2枚組のアルバムみたいだな、と思いました。

「UNIVERSE」では「Beginning」前半のメロディとコードのねじれ感がミステリアスで、同「Beginning」後半部分(3分4秒~「Deep Space」に入るまで)のすっきりとした典型的野呂節(こういうのを聴くとカシオペアファンでよかったと思うんだね♪)な展開との対比が面白くて好き! このふたつのモチーフはラストシーンの「Beyond」でも使われて、大団円へと繋がっていくのです。
「UNIVERSE」の詳細については後日じっくりと聴けた時点で書きたいと思います。

「SOUTHERN BREEZE」で25分の冒険旅行から「おかえり」って迎えられた気分になったのわたしだけ?

28-Nov-2004

「コスメの魔法」に登場するPHSを発見!

Amazon.co.jp: 本: コスメの魔法Best Selection 2 (2)

ことしの春、ドラマ化を機に編集されたこの作品を読み返していたら、本筋ではなく、作中に登場する電話のことがなにやら気になってしまった。

続きを読む "「コスメの魔法」に登場するPHSを発見!" »

19-Nov-2004

トホホなお宝

Webサイトを作るために買った本といえば、我が家にはこんなトホホなお宝もあります。

HTML3入門

これはHTML3.0について書かれた本。
ところが、実はこのHTML3.0というのは草案の段階で廃棄された幻の仕様。(現実にリリースされたのはより商用色を強めた「HTML 3.2」) ゆえにこの本に載っていることのうちのいくつかは現実にはなっていませんので、役にたたない記事もあります。(数式の要素なんか、その後のHTMLで採用してもよかったのにね…… 苦笑)

でも、HTMLのあるべき(だった)姿を知る足がかりにはなる本でもあります。
まあ、今はXHTMLやHTML 4.01(実用上は未だにこちらのほうがメジャー?)の時代ですから、いずれにしても時代遅れではあるんですが。

18-Nov-2004

「癒しの石」の正体

長女がファミリーレストランでわたしの母(つまり、長女からしたら「おばあちゃん」)に買ってもらった「癒しの石」。なんでもこれ、「合成キャッツアイ」とかで、いろいろな色のある中からひとつを選んだ、というんだけど……

右の写真はピンボケなのでわかりにくいかもしれないが、天気図が浮き上がって写っていることに気づいていただけるだろうか。しかも写真ではわかりにくいがこの天気図、石の表面に浮き上がって写っているのである。

実はこれとよく似たものが以前、毎月とっている「科学」の教材についてきていた。白い小さな円柱型の石で、断面にあてがったものが石のもうひとつの断面に浮き上がるように写る「テレビ石」。
「科学」の説明によるとこの教材用の「テレビ石」は、天然物の「ウレキサイト」ではなく、光ファイバーを固めて削って作った人工テレビ石だそうである。そう思って断面をよく見ると、細かい丸が蜂の巣状にびっしりとかたまっているのが見える。
この「癒しの石」の断面にも同じような構造が見えたところをみると、両者の製法はほとんど一緒なのかもしれない。まさに意外な「側面」を見ることができた(?)

著者

WebクリエーターのためのWebページ制作実践テクニック (Amazon.co.jp)

5年ほど前、プロフェッショナルなWebサイト構築の勉強をする必要があったので、この本を買い、結構勉強させていただきました。
しかしその後、Web方面の仕事からは遠ざかり、この本は本棚でちょっとホコリをかぶっていました。

先日Photoshop(うちはLEですが)がらみでちょっと調べたいことがあり、久々にこの本を紐解こうとして表紙に書いてある名前を…… あれ? まさかこの人?

奥付を見ると「(株)オン・ザ・エッヂ 代表」とクレジットされています。

そうです。
今で言うlivedoorのトップ・ほりえもんこと堀江貴文! その人に他なりません。

この本を著した当時から既に業界では有名な方ではいらしたようですが、まさか今のようなご活躍までを想像していた人は少ないでしょう。なんだかこのWebサイト構築本が妙に「おたから」に思えてきてしまいました(笑)

6年前に書かれた本ですが、新しめの技術でも取り入れない限りは今でも充分役立つ本だと思います。

14-Nov-2004

リストラとダイエットとセレブ

外来語が日本語化する過程で意味が大きくずれることは多々ある。

たとえば「リストラ」。「restructuring」のもともとの意味は「(事業の)再構築、構造改革」。英和辞典をひくと「リストラ」とも書いてあるので、ネイティヴでも「首切り」の意味に用いるのかもしれないが、必ずしも首切りだけが「リストラ」ではないことを知っておくのと知らないのとではかなり違うだろう。

さらに困るのが「ダイエット」。「diet」は「食餌療法」のことであり、健康や美容のため食べ物の量や質に気を遣うこと全般を指す。たとえば、アメフットのラインマンが筋肉増強のために良質のたんぱく質を大量にとるようにメニューを組むのもダイエットである(おそらくこのダイエットが成功すれば彼の体重はアップするだろう)。但し、彼は同時に筋トレやその他練習にも励むことになるだろうが、それはダイエットの範囲には入らない。
美しいプロポーションを得るための本のタイトルの多くは「○○ダイエット」とあるが、その本にエクササイズの方法しか書いていなかったら、実はその本はダイエットの本ではない。ただし、エクササイズによる効果があるかないかは別問題である。

最後は「セレブ」。「celebrity」といえば芸能人から名士まで有名人全般を指すものだと思っていたが、最近よく話題になる「セレブ系」といえば少なからずハイソサエティ方面のイメージをもつ言葉として取り扱われている。別にハイソな人ばかりがセレブリティじゃないと思っていたのだが、これはわたし個人の勘違いなのだろうか?

最後にわたし個人の使い分けだが。
「リストラ」と書いた場合は「首切り」であり、「リストラクチャリング」とフルに書いた場合は企業その他組織の構造改革全般を指し、その中に人員削減があろうとなかろうと知ったこっちゃない。
「ダイエット」は食物にかかわらない場合(例:ピラティスや筋トレだけでやせるとき)は使わない。ただし、比喩的用法(例:某携帯電話会社の「携帯代ダイエット」等)は例外とする。
わたしの認識が間違っていないなら「セレブ」についても「リストラ」同様の扱いをしようと思っている。

13-Nov-2004

Happy Birthday, to...

鳴瀬喜博様。
櫻井哲夫様。
木村拓哉様。
大原麗子様。
見栄晴様。
倖田來未様。

とりあえず、思い出せるだけ挙げてみました。
皆さん、お誕生日おめでとうございます。

しかし、1990年から14年間毎年思っているのですが、前ベーシストと現ベーシストの誕生日が同じっていうのはやっぱり笑えます>Casiopea 歳は全然違うけどね。
なるちょってもう55歳! 信じられない~。

余談だけど、倖田來未の妹のmisonoちゃん(day after tomorrow)は10月13日生まれ。misonoが生まれるちょうど28年前の1956年10月13日に生を受けたのが渡辺直樹!

神田姉妹(本名は神田〔こうだ〕來未子と神田美苑なんだそうです)が、揃ってわたしの好きなベーシストと誕生日が一緒というのはなかなか面白いじゃないの。

10-Nov-2004

「青春の影」

ふつうカヴァー曲といえば原曲のイメージをできるだけ活かすか、演奏するアーティストの側のイメージで寄り切ってしまうかのいずれかになるし、そのいずれかに偏った作品にも名作が多々あるのだが、この「青春の影」は「いずれでもない」あるいは「両方である」点が great なところだと感じる。

続きを読む "「青春の影」" »

「Tuning Tuesday」 レポートアーカイヴ

bay-fm「Tuning Tuesday」BLUE AGE ORCHESTRA第1回~第4回放送分
<レポ>@"Believe" by ミッキーさん)

これまでSHIHOさんとワタクシReiaの掲示板に交互にレポートを書いてこられたミッキーさんの放送レポートを、ご自身のレポート掲示板にまとめたもの。今後のレポートも引き続きこの掲示板でなされるそうですので、BLUE AGEファンは毎週チェックを!

Everybody's been fascinated, too!!

東京女子体育大学学園祭ミッキーさんのレポート)

11月6日の亮太くん@清泉女子大学にも、観客としてお母様とご一緒に足を運んでいらしたというたいちさん。

実は BLUE AGE ORCHESTRA も11月3日の東京女子体育大学で、同じレコード会社のHot*Dogのライヴにオープニングアクトならぬハーフウェイアクト(ってそんな言葉あるのか?)で出演。一般の女子学生達や、ジャンルの違うHipHopな人たちまでをみごとに魅了していたそうな。

曲数の揃うであろう来年あたりからは、ワンマンでの学園祭出演にも期待したいところです。

8-Nov-2004

遍歴

左から順に Paldio 611S、Paldio 641Sf、(後ろに)Paldio 633S、(前に)W21K。
右上の欠席写真(笑)がPALDIO 321S(611S購入時に巻き取られたため、手元に現存せず)。

3台のPHSはすべて現在も家庭電話のコードレス機として一応使えます。

各所にあった商品見本写真を集めて、縮尺をそろえた形で並べてみたもの。
ディスプレイの大きさや形態に、それぞれが発売された時代が反映されています。
321Sの時代はディスプレイは液晶で、英数カナしか表示できませんでした。611Sの時代は液晶だけど漢字も使えるようになりました。641SfではWebブラウズができるようになります。ただし画像はGIFしか表示できず、1ページあたりのバイト数にも初期のiモード並みの制限がありました。
633S以降はもう説明するまでもないでしょう。

それにしても、PCカードをまるごとフリップに仕立てたが故の、321Sの「ごつさ」がなんだかなつかしい。
戻りたいとは思わないにしても。

7-Nov-2004

こーんなスタイルシート作ってみた♪

えーと、MovableTypeは3つまで無料でblogを持ってよい、とのことなので、普通に公開しているここ「針中野ミュージック」のほかに、テスト専用のblogがもうひとつ存在します。
そこは MT をプチ改造したときなんかにうまく動くかどうか試したりするのに使い、うまくいけば「針中野」にも適用する形をとっています。

テスト用の blog は、スタイルシート以外のテンプレートもほぼデフォルトのままいじっていません。
そこで、デフォルトテンプレートの使用を想定したMT用スタイルシートをいくつか作ってみました。
といっても、全然根本的な変更ではなく、遊んだのはせいぜい「配色」「枠線」「マージン、パディングなど適切な余白づくり」くらいかなぁ……。

まずは、わたしがいまいちばん blog があれば読んでみたいと思っている、大阪の某人気DJ氏のイメージで。

MT's Morning Jam スタイルシート
(注:直接CSSファイルにリンクしています)
このかたは blog ではない形式でオフィシャルサイトにダイアリーを書いてらっしゃるんだけど、それが既に面白いんですわ♪ Blog になったらいままでのダイアリーのほかに、時事問題のピックアップとか、番組で8時台に誕生日を祝福した/されたアーティストとか、番組のプチバックナンバー的な内容もちょびっと盛り込んでくださると楽しいかもしれませんね。

そして、娘達の大好きな日曜朝のアニメに出てくる正義の女子中学生(ただし、変身後)をイメージして

○ュア○ラック風 MT用スタイルシート
○ュア○ワイト風 MT用スタイルシート
(注:直接CSSファイルにリンクしています)

ご自分で改装される際の参考になると嬉しいです♪

5-Nov-2004

Koichi Tsutaya Official Website

Koichi Tsutaya Official Website

(リンク先の♪マークをクリックした先はサウンドあり)

ミュージシャン・蔦谷好位置のオフィシャルサイト。
最近ではシャンプーのCMに使われている YUKI ちゃんの「ハローグッバイ」の作詞作曲を手がけた方、という紹介が一般的にはわかりやすいかな。
以前は CANNABIS のメンバーとして活躍されてました。

このサイトは仕事中こっそりアクセスではなく、サウンドありで堂々とアクセスすることを強く強く強く推奨します♪
とりあえずは「♪」をクリック後のオープニングアニメーションに注目!

4-Nov-2004

行列のできる(嘘)記事ランキング2004年44週

今週は集計がちょっと遅くなっちゃったので手短に結果発表のみ。すまぬ。

No.3!! ミケネコ研究所、安らかに

No.2!! オフィシャルサイトが「青春の影」仕様に変身!

No.1!! MovableTypeのアクセス解析を[dopvSTAR*]で

3-Nov-2004

劇的!ビフォーアフター!? デスクトップ編

それまで使っていたデスクトップの壁紙、娘達が絵柄を怖がるんだよね。
そこで、娘達にもウケそうなかわいいデスクトップに変えてみました。
わたしは元のも好きだし、かっこいいからまた戻すかもしれないけど……。

[ before | after ]

落差、ありすぎ?

2-Nov-2004

コメントスパムなんて大嫌い for MovableType 3.1

2004.12.29記: このエントリーで紹介している方法は、それなりに有効な手段ではありますが、後述しますように決して完璧なものではなく、当ブログでもこれを突破するコメントスパマーが現われました。どうか「お手軽なコメントスパムブロック法」くらいに認識の上、できれば他の方法との併用をおすすめします。 当ブログではその後、この方法に加えて MT-Blacklist を採用しました。詳細は2004年12月27日のエントリー「MT-Blacklistを導入してみた。」をご覧ください。

また、現在コメントフォームでcookieを使わないと、プレビュー上のフォームに名前・メールアドレス・URLが反映されないという不具合があり、現在も原因調査を続行中です。この対策をお使いの場合はできるだけcookie使用推奨でお願いします。

28-May-2006 更に追記:
上記の「名前」「メールアドレス」「URL」の値がプレビューに引き継がれないバグについては、「シリコンバレー 24時」が『MovableType のスパム対策(11) 「コメントスパム対策(10)」』で解決してくださっていますので、今後コメントフォーム用のソースについては「シリコンバレー 24時」のものをお使いになることを推奨します。
どのようにバグをとってくださったかの過程に興味のある方は、同ブログの「MTスパム」カテゴリを丸ごとお読みになることをおすすめします。「シリコンバレー24時」の四元さん、ほんとうにありがとうございます。

※3.1と書いておりますが、おそらく3.01でも大丈夫だと思います……
 ただし、実際の改造および動作確認は3.11-jaで行いましたので念のため。

これまでぜんぜんコメントスパムが来なかったからと、なんにも対策していませんでしたが、コメントスパムに手を焼いている現場を目のあたりにしていてはほうっておけません。

続きを読む "コメントスパムなんて大嫌い for MovableType 3.1" »

* comments *

* trackbacks *

* Drecom RSS *

Powered by
Movable Type 3.36