« アルカリ乾電池で聴きました。(10 ~ 11-May-2004) | メイン | アルカリ乾電池で聴きました。(12-May-2004) »

4年生の「さくらさくら」

歌唱共通教材

ほう。いまどきの子は日本古謡の「さくらさくら」を4年で習うのか。
道理で2年の娘が「伝統的な『さくら』」より先に覚えるのが森山直太朗なわけだ。 笑

我々の世代では低学年で習ったような記憶があるんだけど、これって記憶違い?
姉ちゃんがピアノを習ってて、バイエルの前半向けの曲に「さくらさくら」があったから、これで覚えてたのとごっちゃになってるのかな…… うむむ。
覚えてる方、および小学生の親御さん方、何年で「さくら(さくら)」が登場したか教えてくれるとうれしいわん。

あと、小学生用口語バージョンと、中学生以上用文語バージョン(=原曲)があるみたいね。

コメント (2)

某所で回答したんですが…
そこでも書きましたが、どうもはっきり覚えていないのです(泣)
お役に立てなくてすいません~

いえね、他のサイトでも知り合いに聞いたけどみんな覚えてなかった(爆)

教育テレビで「クインテット」を観ていたら、「さくらさくら」の宮川彬良さん風アレンジバージョンが出てきて、アリアさん(声:茂森あゆみ)が「さぁ~く~ら~」って歌ってたんですわ。
この歌を2年の長女が知らなくて、
「あれ?1年で習ってない?」
って聞いたら
「習ってないよ?」
って返事が返ってきて。
これがきっかけなんですわん。

* trackbacks *

* Drecom RSS *