« June 2006 | メイン | August 2006 »

July 2006 アーカイブ

24-Jul-2006

Movable Type を 3.31-ja にしました。

Movable Type 3.31日本語版の提供を開始

ってもうこれ10日以上前ですけど(汗) アップグレードしましたよん。
しかし、以前に比べると格段にアップグレードが簡単になったような気がしたのはわたしだけでしょうか?
もしそうでないとすれば、Six Apart の皆様がいろいろ工夫を重ねられた末のことなんでしょう。多謝♪

さてと、わたくしなりの追記でございます。
コメントフォームを加工してのコメントスパム対策としては MT3.2 とほぼ同じ方法が使えます。ただし、3.2用と3.31用では mt-comments.cgi に異なる部分がありますので、必ず MT3.31用(3.3 以降用)の mt-comments.cgi に手を加えたものを使ってください

あと、アップグレードとは直接関係がありませんが、この機会にセキュリティがらみでひとつ気がついたことがあるので、ちょっと書いておきましょう。

続きを読む "Movable Type を 3.31-ja にしました。" »

13-Jul-2006

きょうのsaigenji

「HIRO T's MORNING JAM」に待望のsaigenji登場。来月発売のニューアルバム「Music Eater」のプロモーションである。

ライヴの観客を演奏に参加させるのと同じ要領で、ヒロさんを巻き込んでの(!)ライヴ演奏がかっとんでて圧巻だった。
もっとも、あとでヒロさんに「ここで"Everybody!"って言うたらオレしかいてないぞ」ってつっこまれてた。笑
あと、CD音源からの「SUNRISE」もなんか妙にツボにはまってしまって。ストレートなラブラブソングのサンバというとずいぶん泥臭いかよーきょくみたいな音楽を想像するかもしれないが、そこはさすがのsaigenji、かっこよく仕上がっているので、ご安心くだされ(笑)

それから近く大阪ブルーノートでライヴを開くとのことで、その電話番号「7722」をねたに即興で曲を作れといわれ、なかなかのジングルを作ったものの間違って「7772~♪」と歌ってしまってたり、毎朝8時台に使う「Happy birthday」メッセージを作ったりと、稀有なる音楽の才能をいじられて(笑) 楽しそうだった saigenji。おつかれさま。

それにしても、ヒロさんの番組での「7722」ネタは、Blue Note に歌いに来た海外からのアーティストをいじる時の定番なんだけど、このネタで日本人をいじるのは初めて見たぞ。笑

11-Jul-2006

握り寿司の数え方

近所のお寿司屋さんのショーウィンドウに、握り7個が乗った蝋細工が飾ってあった。その傍らには「7貫盛り」と書いてある。
え、握りって2個で1貫じゃなかったの? ちょっとショックだったのでネットで調べてみた。
こんなとき頼りになるのはやっぱり「Wikipedia」。

1.1.4 握り寿司の数え方 : 「寿司 - Wikipedia」より (2006年7月2日 (日) 05:19 現在の版)

おお、やっぱり2個が1貫で合ってたのだ。でも「貫」という単位が尺貫法の「貫」に由来しているというのは知らなかったぞ。ちょっと賢くなった。更にここには「半貫を1貫と間違う店が増えた原因」についても書かれている。

ところで、こどものころ、お寿司屋さんに連れて行かれたときに、海老の握りを15貫!も注文したというとんでもないミュージシャンがいるが、彼が食べた海老の握りは30個だったのだろうか、それとも15個だったのだろうか。
微妙に気になるところではある。

10-May-2008 追記:

当時とはWikipediaの記述が正反対といっていいほど変化しているため、Wikipediaへのリンクをこの記事の執筆当時のものである 2006年7月2日 (日) 05:19 現在の版へのリンクに変更しました。現在の記事については下記リンクをお読みくださればと思います。

1.1.4 握り寿司の数え方 : 「寿司 - Wikipedia」より

10-Jul-2006

洗濯機

我が家の洗濯機が壊れてしまい、急遽ピンチヒッターをお願いしたのが2005年SANYO製コイン式洗濯機。
すすぎ自慢が高じてしまったのでしょうか。

次の守備からは東芝製の期待のルーキー君にお願いします。
まだ契約金を払っただけで入団は明日なんですが。汗

7-Jul-2006

生協で注文したもの

毎週お世話になっている生協の注文ラインナップになんと

「熊本名物いきなりだんご」580円也がありました!

きょう注文したので、来週木曜日に届きます。

5-Jul-2006

「ジェネレーションギャップ」

少し前に流行っていた「成分解析」の作者さんのサイト「カドルコア世代」の書き込みから。

0141:【雑記】Web文化より:

インターネットに接続可能なWindowsPCには絶対に+Lhacaあるいは何らかの圧縮ファイル伸張ツールが入ってるとか、そうでなくても何らかの知識を持っているとか、そういうのはもう既に常識じゃないんだろうなあ。

この記事自体はそんなに新しいものではないが、トラックバック先の「FOX通信」の記事「チェーンメールと大人の対応」と重なったので、ちょっと言及してみた。
「FOX通信」の記事ではmixiで生じたトラブルについて書かれているが、両者ともに原因になっているのは「基本的なネットリテラシー」に対する意識のズレだ。

続きを読む "「ジェネレーションギャップ」" »

1-Jul-2006

Movable Type 3.3

Movable Type 3.3 正式リリース

かくいうわたくしもきょうダウンロードして書庫の解凍まではすませてあります。
ほんとうはこれからインストールするつもりだったけど、眠いので作業続行は無理っぽい(笑)
ここ数日中にインストールして、気づいたことがあればまた書くことにしますね。

* comments *

* trackbacks *

* Drecom RSS *

Powered by
Movable Type 3.36