« ミュージシャン側から見たCCCD | メイン | あるなしクイズ »

I dislike it, but...

トラックバックの練習を兼ねてセルフトラックバックしてみる実験。

折を見てCCCDについては色々調べたり考えたりはしてるんだけど、さすがにリスナーやライターさんなどの立場から関係の文章を書いてらっしゃる方は、問題意識を持っているだけに、強硬にCCCDを拒否される方が多いようだ。

一方ミュージシャンについてはいろんなスタンスの方がいるようで。
先に挙げたアジアン・カンフー・ジェネレーションのように「理想を言うと肯定はできないが、現実の選択としてやむなく」な人たち(言明しないだけで、実は結構多いんじゃないかと勝手に想像)。
吉田美奈子やBONNIE PINKのように「CCCDなりに本人やスタッフがベストを尽くした」という場合。(BONNIE PINKはプレイできるハードウェアが制限されるという点については「心を痛めている」ともコメント)。
やっぱりCCCDを許さないというミュージシャン自身も多く(そりゃミュージシャンやスタッフはマスターと聴き比べることが可能だもの)、力やお金を持っている人たちになると「CD-EXTRAによる回避」あたりが定番なようで。

BONNIE PINK official website : CCCDについての彼女のコメントは「Voice」→「From Bonnie Pink」→8番をどうぞ。

だからリスナーだっていろんなパターンのリスナーがいるのは当然だと思う。
CCCDを排除するにはCCCDを買わなければいい、という方も多い。
だけど、もしいつでも手元においておきたい音楽がCCCDでしか手に入らない場合はどうしたらいいのか。
本当はCCCDを決して快くは思っていなくても、である。
もちろん、そういった問題意識なしにCCCDを買うリスナーもいるだろうし。

ちなみにわたしがCCCDを気に入らない理由は


  • わたしが唯一CCCDのプレイを許しているポータブルプレイヤーでは、音飛び防止(データの先読み)機能が使い物にならない。しかたがないので普通にプレイしても、ちょくちょく音飛びがある(涙) かといって家族全員で使うCDラジカセで聴くのもためらわれる。

  • PCに取り込んだ音源を合法的に使う楽しみや自由がない。シリコンオーディオで聴くとか、PC上でセルフコンピレーションごっこして遊ぶ、などなど。

  • PCに入れると、専用プレイヤーを勝手にインストールする。しかも、アンインストールが困難。ついでに、このプレイヤーを悪用してバックドアを仕掛けるアホなプログラムというのがあるらしい!

  • CCCDで音源をリリースしているがために、音楽に対する意識が低いアーティストと決め付けられること。アジカンみたいに自分達で問題意識を持って勉強して…… が理想的ではあるけど、中には音楽そのものにしか視点がおけない、技術方面のことは苦手な文系人間、アナログ人間だっている。だがそんな彼らを音楽に対する意識が低いと決め付けられるだろうか?

  • CCCDで音楽を聴くがために、音楽に対する意識が低いリスナーと決め付けられること。


音質云々、については、我が家の機器のレベルでは違いがいまいちわからない。
おそらくもう少し高級な音響機器ならわかるだろう。
が、以上のような不利益を被っている時点で既に「いや」をいう資格はあるはずだ。

ただ、わたしが欲しいのはメディアの向こう側でミュージシャンやスタッフ達がいっしょけんめ、わしゃわしゃやってたその成果なのだ。その成果の欠片でも手にできる限り、手に入れる価値はある。
だからわたしは現状では強硬にCCCDの全面拒否はしない。
だけど、その成果が充分に伝わらない、伝わる確率が低いメディアよりは、よりちゃんと伝わるメディアのほうがいいし、音楽を発信する側(はっきり言うとレコード会社)にも後者を選んでいただきたい。
リリースされるメディアのことを気にもむなんて、本来音楽を制作する現場の人たちの仕事じゃないはずなのだ。

そんなわけで。
「わたしはCCCDを、そのコンテンツのためにある意味仕方なく買っています」
という意思表示はできないものだろうか。

コメント (1)

匿名希望(32歳):

という訳で勝手にトラックバックしちゃいました。
すみません
どんな感じになるかわからないので内容そのものには突っ込んで書いてませんが…なるほど。こんな感じになるんですね。

* comments *

* trackbacks *

* Drecom RSS *