« カラオケ採点機 | メイン | 骨が16本 »

円周率♪円周率♪ππππ♪

Vol.05:円周率も曲になる?!(P60)

途中微妙に無理があるところもないではありませんが、でもなかなかいい曲に仕上がってます。すごいです。
というか、発想とリズムとコード進行は明らかにオリジナルなので、そのまんま向谷さんの著作権でおっけーじゃないのかなあ、と個人的には思います。

☆タイトルは嘉門達夫のネタです。「えらいやっちゃえらいやっちゃよいよいよいよい」の節回しでどうぞ。
☆そういえばこの間見た「タモリ倶楽部」のことをまだ書いてない(笑) なんと工事中の地下ホームに入っちゃうという内容でした(だからあんなものものしい格好してたのね…) 半田健人くんも楽しそうにはっちゃけてましたよ。

コメント (4)

やぎたいちょ~:

おお、改訂版の方、なかなかサワヤカな曲どすな。
でも、人が歌うにはかなり難しそうなメロディってことで、インスト専用になるかな。歌える人いたら逆に凄い。

namancha:

ソルフェージュ上級者用意地悪問題とかになったりして(ないない!)

あづさ:

タモリ倶楽部録画して見ました~♪工事中の地下鉄の駅の様子なんてなかなか見れないから良いもの見せてもらったって感じです!
鉄道には詳しくないんですが鉄道の話は楽しい!

それから♪円周率 円周率…は「替え歌メドレー」でしたっけ?(違ってたらすみません)懐かしいなぁ…。
関係ないけど、替え歌メドレーの制作風景はそれはもう地味で大変な作業だったそうで。作るのも大変だけど、替え歌なだけに、CDにするのに歌手や作者等関係者にいちいち許可を取ったと言う。この話を聞いた時は心して笑わないとなぁって思った私でした(笑)

namancha:

確かにね。替え歌ってのは元歌の著作権だけではなくて、元歌のイメージを穢されない権利(著作人格権)もからんでくるので、CD化にあたってはご本人及び関係のスタッフのかたはこの点たいへんだったと思うよん。おそらく、これの関係で「ライヴでしか歌えない」ネタとか「お蔵入り」になったネタもいっぱいあると思う。

* comments *

* trackbacks *

* Drecom RSS *