« それは違うだろう。 | メイン | アゲ♂アゲ♂EVERY☆MT!? »

あなたのピッチ判定精度、測ります

最近此処を読むようになった長女(小4)から
「『ミュージック』なのに音楽ネタがほとんどないやん」
というつっこみをもらったのがもう1ヵ月近く前か。

それだから、って訳じゃないし、音楽そのもののネタでもないけど、音楽に関係の深い話題ってことで。

Measure your pitch perception abilities!

要するに「あなたのピッチ認識精度をはかります」ってことです。あとにも述べますが「2つの音の比較能力」が問われますので「音程の認識精度」を測定しているともいえるでしょう。
サイトはすべて英語で表示されていますが、試験方法が簡単なので、英語が読めなくても大丈夫。

2つ音が鳴ります。1つめの音は500Hzで、2つめの音は1つめの音より高さがずらしてあります。その2つめの音が1つめよりも高い(↑)か低い(↓)か、FLASH上の矢印のクリックまたはキーボード上の矢印キーで答えるというもの。
最初は誰にでも違いがわかる程度の差から始まりますが、だんだん両者が近づいてきます。
3Hz差くらいを過ぎたら、特定の音階の音だと思わずに音そのものに集中するように心がけないと、差が聞き取れなくなってきます。特に「おおざっぱな絶対音感」がある人は「どっちも(微妙に高めの)『H』音やん」状態になってきますので、このへん逆に要注意かもしれません。

テストが終わると、性別や人種、年代などの情報を入力する欄が出てきます。いずれも個人が特定できる情報ではありませんので、別に嫌でないなら、入力しておけば研究資料用のお役に立てるかも。答えたくない場合はそのままFLASHの→マークをクリックすれば最終結果までジャンプできます。
女性の場合は更に女性特有の体のコンディションに関する質問もあり(確かにこれ、耳に影響する人もいそう)、回答は自由です(とばしかたは同じ)。

テストの結果は全体の分布が柱状グラフとして表示され、今回のテスト結果がテストを受けた全員のなかでどれくらいの位置にいるかが併せて表示されます。

なお、はじめの頃に単純なオペレーションミスで上下を間違えたりしていると、成績に大きく影響します。また、周りがうるさかったり、スピーカーやヘッドホンなどの性能が悪かったりしても、いい結果が出ません。整っていない環境でテストしたものは、あくまでも「参考値」や「お遊び」くらいに考えたほうがいいかも。何度かやりなおすと、テストにも慣れてきますし、「まぐれ」と「実力」の境がどのへんにあるかもわかってくるので、真面目にやりたい人は複数回テストを行うことをおすすめします。

ちなみにわたし自身の成績ですが… ナイショ♪ なんてね。
え、どうしても知りたいって? わざと読みにくくしてるので、どうしてもって方は反転してください(笑)

だいたい集中できるコンディションで1.5Hz前後の数字が最終結果として出るようです。
これは全受験者の「並」よりは明らかに上でしたが(いぇ~い♪)、純正律と平均律が独りで歌い分けられるレベルには及んでおりません。というのも、両者を区別できるには、5度のソの違い2セント(500Hzでいうと0.3Hz弱)が判別できなければならないそうです。もっとも純正律で合唱するような人は絶対音感がなくても「周りの人が出す声と重ねたときにうねりが出ないようにピッチをコントロールして歌う」そうなので、本当に1セントや2セントが聞き分けられてるのかというと、必ずしも全員がそうじゃないのかもしれませんが。

トラックバック

この一覧は、次のエントリーを参照しています: あなたのピッチ判定精度、測ります:

» 音程の認識能力測定サイト 送信元 FOX通信
いや、音楽レビュー記事じゃないんですが、 音楽関係…といえなくもないのでこのカ... [詳しくはこちら]

コメント (6)

やってみました~。
頑張って0.45。
も少し気合入れて成績上げたいとこですねぇ。

澪:

うわ・・・・ネタにされたw
長女って私ですw

>Iranaちん
トラックバックもありがとさんです~。併せて読んでまいりました。更にAnonymousになってたコメントをなおしときましたよん(なんでだろう?)
うむ、訓練を積んだ耳ってのはやっぱ違うんですな。

>澪ちん
で、テストはやってみた?

>namanchaさん

もしかしたら「保存しますか?」のチェックを入れ直したときに消えちゃったのかも…>anonymous

FOX通信にも書きましたが、あの音での聞き分けは難しいですね。
音程は同じ500Hzでも、音色を変えてほしかったなぁ。
 #あの音だと微妙に違う音混ざってるんだよなぁ…

本当にもう少し気合い入れて成績上げたいです。

電子音だと、長く聞いてるのはちょっとつらいですしね。
実はこのFLASH、mixiの「絶対音感」コミュニティで知ったんだけど、そこでも「Hzではなくcent単位での判別テストが欲しいねぇ」なんて話をしています。
とにかく、改良や進歩の余地はあるみたいね。

あ、絶対音感コミュかぁ。
面白そうですねぇ。
参加してみようかしらん?

* trackbacks *

* Drecom RSS *