« 阪神電車も向谷さん作に | メイン | レモンヨーグルトクッキー »

電波系の悩み

といっても「妄想電波」じゃなくて「ほんものの電波」のこと。

ふと思い立って地元CATV局のFM放送再送信を利用してみることにした。
うちにはFM外部アンテナに正式に対応したチューナーやラジカセがない。
そこで、同軸ケーブルの片方を3.5mmのモノラルミニジャックに変換したケーブル(結婚してまもなく、もともとはゲームギアのテレビチューナー用に作ったものだ。もちろん他の携帯用テレビ等にも使えるはず)を、ヘッドフォンのケーブルがFMアンテナを兼ねるタイプのラジオに接続し、再送信用の周波数に合わせた。
生の電波だとエレベーターホールにでも出ないとまともに聴けない α-station がきれいに聴けるようになったのはうれしい。

このラジオの場合は、内蔵スピーカーがあるので、スピーカーで音声を聴く分にはほとんど問題ない。
問題は、ヘッドフォンで聴きたいと思った場合だ。
普通にヘッドフォンを「半分こ」するアダプタを使っても、ヘッドフォン側の音声出力が途切れ途切れになったり、汚い音になったりしてしまい、うまくいかないのだ。
この場合、ヘッドフォンからの音声出力と、外部アンテナ(この場合はCATV)からの電波の入力をうまく合成する何かが必要なのではないだろうか。
(アンテナ線から電波をもらう仕様である限り、その後の「電波と音声の分解」はラジオにお任せできるはず)

ううむ。
こういう場合はいかにすべきなのだろう。
どなたかお知恵を拝借したいところだ。

* comments *

* trackbacks *

* Drecom RSS *